ご案内が遅れてゴメンなさい!明日からです~Country Home News

明日より横浜高島屋「大北海道展」に出店いたします!
http://www.someplace-else.com/news/depart.html

★━━━/\━ o O ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
/\/__Π_______     Country Home News 2009/10/27
/  Π/____/____/~\
/__|田 |口 |  |\  http://www.someplace-else.com/
★━|__|  _| _|__H|~~|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
∽∽∽———————————————————∽∽∽
メルマガ購読登録をされた方、アンケート等にお答え頂いたお客様及び
当店でお買い上げ頂きましたお客様にお買得品情報、新着情報など、
新鮮な情報を無料でお届けしています。
∽∽∽———————————————————∽∽∽

こんにちは♪
エーデルワイスファーム森田です。

少々ご案内が遅れまして申し訳ありません ^^;

明日28日より横浜高島屋にて開催される「大北海道展」に
当店も出店いたします!

当社専務自ら、北海道より横浜まで参ります。
是非、お近くにお住まいのお客様は足をお運び頂ければと思います。

詳細はコチラ↓↓↓↓

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃ ■ 第50回 横浜高島屋 「大北海道展」に出店します!
┃ http://www.someplace-else.com/news/depart.html
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

●当店出店期間:10/28(水)~11/3(火・祝日)

●営業時間:連日午前10時~午後8時
※11/3(火)は午後5時 閉場予定

●会場:横浜高島屋8階 大催事場

#ご注意
「大北海道」の催しは11/8(日)まで開催しておりますが、
当店は11/3(火・祝日)までの出店となります。

●エーデルワイスファームの「試食」をたくさんご用意して参ります♪

人気のハムやベーコンはもちろん、スペアリブや焼き豚まで、
美味しさをお試し頂いてから、お買い物が出来ます。

初めてのお客様はもちろん、
既にご愛用頂いておりますお客様もお気軽にお声掛け下さいませ。

当社、専務が皆さまのご来場をお待ちしております。

また、会場内には目利きの高島屋バイヤーが選りすぐった
北海道を代表する品々が沢山揃っております。

皆様のご来場、心よりお待ちしております!

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■●このメール配信サービスはどなたにも無料です。
●弊社からのお知らせを不定期に配信する場合がありますので、予め
ご了承下さい。また弊社の都合により配信を休止することがあります。
●メルマガの解除は
http://regist.combzmail.jp/d/m2zo&m=$$$email$$$
【 発行人:株式会社エーデルワイスファーム 】
【 < http://www.someplace-else.com/ >   】
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

間もなく終了!20周年特別キャンペーン~Country Home News

間もなく終了!送料半額キャンペーン☆
http://www.someplace-else.com/event/20th-campaign/hangaku.html

★━━━/\━ o O ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
/\/__Π_______     Country Home News 2009/10/18
/  Π/____/____/~\
/__|田 |口 |  |\  http://www.someplace-else.com/
★━|__|  _| _|__H|~~|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
∽∽∽———————————————————∽∽∽
メルマガ購読登録をされた方、アンケート等にお答え頂いたお客様及び
当店でお買い上げ頂きましたお客様にお買得品情報、新着情報など、
新鮮な情報を無料でお届けしています。
∽∽∽———————————————————∽∽∽

こんにちは(^-^*)/
エーデルワイスファームの森田です。

冬に向かい段々と寒さが増してきた今日この頃。
数日前からエーデルワイスファームでは遂にストーブを点けました。

外が余りにも寒いので、暖かくて過ごしやすい部屋の中で、
読書したりDVDを見たり、ネットサーフィンしたり・・・
休日もそんな過ごし方が少しずつ多くなってきたように思います。

食欲の秋という事もあり、あちこちのネットショップを眺めては

「これも美味しそう♪」

「ああこれも食べてみたいな~ (´∀`)」

などと言いながら、美味しそうなグルメ品を探すのも楽しみの1つです^^

エーデルワイスファームでも、
そんな食欲の秋にうれしいキャンペーンを実施中です♪

いよいよ、明日までの受付ですので、
この機会に是非お買物を楽しんで行って下さいね☆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
『感謝の創業20周年特別企画』
送料半額キャンペーン実施中!受付は明日10/19(月)まで。
http://www.someplace-else.com/event/20th-campaign/hangaku.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

間もなく終了!

送┃料┃半┃額┃キ┃ャ┃ン┃ペ┃ー┃ン┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

今年エーデルワイスファームは創業20周年☆

日頃の皆様のご愛顧に感謝の気持ちを込めて
何かお返しができれば・・・。

という事で、ささやかではありますが
只今送料半額キャンペーンを実施しております♪

普段ネットでお買物をしたいと思っても

「送料がかかるから・・・」

と躊躇されていたお客様。
そんなお客様に是非お知らせしたいお得なキャンペーンです(*^▽^*)o♪

その内容がこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

10/19(月)までに5,250円以上お買い物をして頂くと!

「送料半額」

また、10,500円以上のご購入いただくと

「送料無料」

となります♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※ただし、お届け日のご希望が10/25(日)までのお客様に限ります。

ギフトセットにも適用となりますので、
この機会にいつもお世話になっている方へギフトいかがでしょうか。

また、購入金額が5,250円に届かないというお客様も
お近くのお友達とまとめてご購入してみては?
まとめ買いで送料無料のチャンスも!

▼割引の適用条件・詳細については必ずこちらのページにてご確認下さい
http://www.someplace-else.com/event/20th-campaign/hangaku.html

当店では滅多にないお得な内容ですので、
残念ながら次に同じキャンペーンをご紹介できる日は
いつになるか分かりません。。。

この機会を利用して、お買物して頂けると幸いです。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃■#「秋の味覚満喫セット」につきまして、残念なお知らせ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

今夏の北海道は、日照時間が少なかったこともあり、
お米をはじめとする農作物に多大なる影響が出ております。
じゃがいもやタマネギは、土の中で腐敗したり、
病害虫にやられてしまったり、小物ばかりの出来具合。

例年、大好評の「秋の味覚セット」でしたので、
今年も皆様に、何とかご提供したいと、探し歩いたのですが、
農作物の出来が良くないので、
やむを得なく、販売を中止させて頂くことになりました。

とても残念でなりませんが、来年を楽しみにしてもらえると幸いです

取り急ぎ、ご案内まで。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃■ 編集後記
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

寒さが苦手なのに、北海道の広大な自然に憧れ
山梨から北海道へ移住してきた私。

この季節になると
「渡り鳥のように、夏は北海道で、冬は沖縄に暮せたらな♪」などと
都合のよい事を考えてしまいます。

そんな憧れの生活をしている(?)
渡り鳥を見に、先日出かけてきました。

北海道美唄市の「宮島沼」です。
この沼はラムサール条約にも指定されている湿地で、
世界でも有数のマガンの飛来地として知られているのだとか。

この時期、マガン達はロシア極東から越冬地の宮城などを目指し
4000kmもの旅をするのですが、
宮島沼はつかの間の休息を取る大切な中継地点なのだそうです。

ねぐら入りする日没を狙って沼へ行くと
遠くの空から群れをなしたマガン達がどんどん沼へ帰ってきます。

茜色に染まった北国の夕空を何百・何千羽のマガンが飛ぶ姿を
ただただ息をのんで見守っていただけなのですが、
そのダイナミックな風景は言葉では言い尽くせないものがありました。

そして、数万羽のマガンが沼を埋め尽くす様子はまさに圧巻。
毎年繰り返される荘大な自然の営みに思わず感動を覚えた瞬間。

感動の余韻に浸っているなか、ふと、私がもしマガンだったら、
冬になっても島渡りせず、給餌人から餌をもらって
越冬するような「ぐうたらマガン」になっていることだろうとも
思ってしまいましたが。。。(^^;;

それでは本日はこの辺で失礼いたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。m(_ _)m

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■●このメール配信サービスはどなたにも無料です。
●弊社からのお知らせを不定期に配信する場合がありますので、予め
ご了承下さい。また弊社の都合により配信を休止することがあります。
●メルマガの解除は
http://regist.combzmail.jp/d/m2zo&m=$$$email$$$
【 発行人:株式会社エーデルワイスファーム 】
【 < http://www.someplace-else.com/ >   】
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━