【号外】 一流シェフ絶賛のステーキハム緊急追加いたします!~Country Home News

【特別大事なお客様に特別な商品のご案内】~ 緊急追加します

数年ぶりに登場♪シェフが欲しがる最上級のステーキハム
http://www.someplace-else.com/2007/ssham07/index.html

★━━━/\━ o O ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
/\/__Π_______     Country Home News 2007/09/08 号外版
/  Π/____/____/~\
/__|田 |口 |  |\  http://www.someplace-else.com/
★━|__|  _| _|__H|~~|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
∽∽∽———————————————————∽∽∽
メルマガ購読登録をされた方、アンケート等にお答え頂いたお客様及び
当店でお買い上げ頂きましたお客様にお買得品情報、新着情報など、
新鮮な情報を無料でお届けしています。
<購読停止&再開手続>→http://www.someplace-else.com/mail/
∽∽∽———————————————————∽∽∽

【緊急追加のご案内】

エーデルワイスファームの若旦那ことのざきです。
台風の影響はさほど無く、朝から素晴らしい天候に恵まれた北海道です。

さて、昨夜のメルマガにてご紹介しましたロースハムステーキ用のブロック、
大変な反響を頂いております。

今朝はお店のほうに、東京からわざわざ当社に立ち寄られたお客様が
昨夕のメルマガを見て、「ロースハム ステーキ用の塊はもうないの?」
というふうにお聞きになられたほど(^^;;<ビックリ!

今朝、緊急にスタッフを呼び集めて、調整を行った結果、
20本ほど追加できる運びとなりました。

滅多に出ないステーキハム企画。

この機会にぜひお楽しみくださいませ。

——————————————————————————

以下、昨夕の文章です(^^)

——————————————————————————

こんにちは
エーデルワイスファームの若旦那ことのざきです。

しばらくぶりの登場で、スイマセン。
試作品づくりや新たな企画作りに奔走しておりました♪

ん?ということは、
久しぶりの登場ということもあり何かあるのでは?
とお気づきのお客様。

はい、期待していいです(笑)

本日は、特別なロースハムをご用意させていただきました。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃【40本限定】
┃■ 一流シェフが惚れ込む『ロースハム・ステーキ用ブロック 一本もの』
┃ http://www.someplace-else.com/2007/ssham07/index.html
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
大好評のうちに終了した「ハムの日キャンペーン」。
一部製品は追加販売する程の人気を頂きまして、
本当にありがとうございました!

ただ・・・、ロースハムのほうはリリースから2日ほどで、
予定していた数量のご注文を頂き、
「えっ、もう売り切れですか・・・残念」
「次はいつ?」というお客様の声があちらこちらから。。。

また、即日完売となるイベリコ豚の
ロースハムのお問合せも頂戴しておりますが、
こちらは良いイベリコ豚肉の入荷が未定のため、
代わりに、何か美味しいハムの提供が出来ないかと
工場長と綿密に打ち合わせること数十回。

その結果、 一流ホテルなどでVIP向けに使用されている
“ロースハム・ステーキ用ブロックの一本もの”を
楽しんでもらいましょうということになりました!。

これなら、絶対にお客様にご満足頂けるはず。
と数年ぶりに特別提供いたします!

初めてのお客様にこの商品についてご説明致しますね。
—————————————————————
◎ステーキハム◎

通常のロースハムより一回り脂身のある肩ロースを用います。
この脂身が一ヶ月以上の長期熟成により何とも言えない美味しさへ変化。
サッと火であぶると脂が溶け出すような味わいに。

—————————————————————-

実際、一流ホテルのVIP向け特別商材として使われている商品。
(通常販売はスライスパックしたもののみの提供)

今のところ、ホームページではあまり力を入れて紹介しておりませんが、
実は、こちらの製品は通常のロースハムとは違うスパイス配合を行い、
更に旨みを増すために、熟成期間もサイズに合わせ、何と1ヶ月以上!
(ここ数年で熟成期間を増やしまして、4週間プラス5日と、
なんと【33日間 】も熟成させます。。。)

熟成にはより細心の注意を払いながら管理をしているのです。

分厚くスライスして、ジューっと焼いてハムステーキに♪
そのボリューム感と美味しさは、ステーキ以上!

非常に手間と時間がかかる商品の為、普段、なかなかご提供ができません。

今回【限定40本】の販売となりますので、ご希望の方はお早目に♪

■ ロースハム・ステーキ用1本もの
http://www.someplace-else.com/2007/ssham07/index.html

≪ 商品内容 ≫
ステーキハム(1.2kg以上)×1

価格:9,000円(税込・送料別・化粧箱入り)

※同梱・のし紙・メッセージカード可能
※配達日指定可
※配達日は9/28(金)以降となります

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■●このメール配信サービスはどなたにも無料です。
●弊社からのお知らせを不定期に配信する場合がありますので、予め
ご了承下さい。また弊社の都合により配信を休止することがあります。
●メルマガの解除は
http://regist.combzmail.jp/d/m2zo&m=E-Mail
【 発行人:株式会社エーデルワイスファーム 】
【 < http://www.someplace-else.com/ >   】
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

数年ぶりに登場!シェフが欲しがる最上級のステーキハム!~Country Home News

【特別大事なお客様に特別な商品のご案内】

数年ぶりに登場♪シェフが欲しがる最上級のステーキハム
http://www.someplace-else.com/2007/ssham07/index.html

★━━━/\━ o O ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
/\/__Π_______     Country Home News 2007/09/07
/  Π/____/____/~\
/__|田 |口 |  |\  http://www.someplace-else.com/
★━|__|  _| _|__H|~~|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
∽∽∽———————————————————∽∽∽
メルマガ購読登録をされた方、アンケート等にお答え頂いたお客様及び
当店でお買い上げ頂きましたお客様にお買得品情報、新着情報など、
新鮮な情報を無料でお届けしています。
<購読停止&再開手続>→http://www.someplace-else.com/mail/
∽∽∽———————————————————∽∽∽

こんにちは
エーデルワイスファームの若旦那ことのざきです。

しばらくぶりの登場で、スイマセン。
試作品づくりや新たな企画作りに奔走しておりました♪

ん?ということは、
久しぶりの登場ということもあり何かあるのでは?
とお気づきのお客様。

はい、期待していいです(笑)

本日は、特別なロースハムをご用意させていただきました。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃【40本限定】
┃■ 一流シェフが惚れ込む『ロースハム・ステーキ用ブロック 一本もの』
┃ http://www.someplace-else.com/2007/ssham07/index.html
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
大好評のうちに終了した「ハムの日キャンペーン」。
一部製品は追加販売する程の人気を頂きまして、
本当にありがとうございました!

ただ・・・、ロースハムのほうはリリースから2日ほどで、
予定していた数量のご注文を頂き、
「えっ、もう売り切れですか・・・残念」
「次はいつ?」というお客様の声があちらこちらから。。。

また、即日完売となるイベリコ豚の
ロースハムのお問合せも頂戴しておりますが、
こちらは良いイベリコ豚肉の入荷が未定のため、
代わりに、何か美味しいハムの提供が出来ないかと
工場長と綿密に打ち合わせること数十回。

その結果、 一流ホテルなどでVIP向けに使用されている
“ロースハム・ステーキ用ブロックの一本もの”を
楽しんでもらいましょうということになりました!。

これなら、絶対にお客様にご満足頂けるはず。
と数年ぶりに特別提供いたします!

初めてのお客様にこの商品についてご説明致しますね。
—————————————————————
◎ステーキハム◎

通常のロースハムより一回り脂身のある肩ロースを用います。
この脂身が一ヶ月以上の長期熟成により何とも言えない美味しさへ変化。
サッと火であぶると脂が溶け出すような味わいに。

—————————————————————-

実際、一流ホテルのVIP向け特別商材として使われている商品。
(通常販売はスライスパックしたもののみの提供)

今のところ、ホームページではあまり力を入れて紹介しておりませんが、
実は、こちらの製品は通常のロースハムとは違うスパイス配合を行い、
更に旨みを増すために、熟成期間もサイズに合わせ、何と1ヶ月以上!
(ここ数年で熟成期間を増やしまして、4週間プラス5日と、
なんと【33日間 】も熟成させます。。。)

熟成にはより細心の注意を払いながら管理をしているのです。

分厚くスライスして、ジューっと焼いてハムステーキに♪
そのボリューム感と美味しさは、ステーキ以上!

非常に手間と時間がかかる商品の為、普段、なかなかご提供ができません。

今回【限定40本】の販売となりますので、ご希望の方はお早目に♪

■ ロースハム・ステーキ用1本もの
http://www.someplace-else.com/2007/ssham07/index.html

≪ 商品内容 ≫
ステーキハム(1.2kg以上)×1

価格:9,000円(税込・送料別・化粧箱入り)

※同梱・のし紙・メッセージカード可能
※配達日指定可
※配達日は9/28(金)以降となります

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃■編集後記
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

最近、ちょっぴりハマっているパンがあります。
それは、「イチジクとアーモンド入りの天然酵母パン」

行きつけのワインレストランなどで、
「イチジクとクルミのパン」は良く出てくるのを食しておりましたが、
クルミの代わりにアーモンドが入っているとは・・・。
同じナッツ類なので、さほど変わらないあわない事は無いのですが、
クルミとは違うまた別の美味しさに、ちょっぴり新鮮さを感じたのでした。

赤ワインを嗜むようになってから、
それにあうパンを好んで食する日々。。。

ただ、夜遅くこれを楽しむと翌日に結構応えるのが、年齢のせい!?
(もうあまり若くないこと自覚しないと・・・)

また、近いうちに特別なご案内を出せることをお楽しみに~♪

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■●このメール配信サービスはどなたにも無料です。
●弊社からのお知らせを不定期に配信する場合がありますので、予め
ご了承下さい。また弊社の都合により配信を休止することがあります。
●メルマガの解除は
http://regist.combzmail.jp/d/m2zo&m=$$$email$$$
【 発行人:株式会社エーデルワイスファーム 】
【 < http://www.someplace-else.com/ >   】
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★新登場!香り高い醗酵バターと共に秋の味覚を楽しんで♪~Country Home News

新登場!ほっくりおいもと一緒に楽しんで♪
http://www.someplace-else.com/2007/autumn07/butter.html

★━━━/\━ o O ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
/\/__Π_______     Country Home News 2007/09/06
/  Π/____/____/~\
/__|田 |口 |  |\  http://www.someplace-else.com/
★━|__|  _| _|__H|~~|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
∽∽∽———————————————————∽∽∽
メルマガ購読登録をされた方、アンケート等にお答え頂いたお客様及び
当店でお買い上げ頂きましたお客様にお買得品情報、新着情報など、
新鮮な情報を無料でお届けしています。
<購読停止&再開手続>→http://www.someplace-else.com/mail/
∽∽∽———————————————————∽∽∽

こんにちは^^
エーデルワイスファームの森田です。

皆様もご存知、札幌の大通り公園。
観光スポットとしても有名な場所ですが、
私も大好きな道産子憩いの場でもあります。

夏は噴水が涼を感じさせてくれるし、
ベンチや緑の芝生でのんびりくつろぐ事ができる癒しのスポット。
私は買い物途中の休憩所としてよく利用しています。

大通り公園の名物といえば、とうきびワゴン。
(北海道の人はとうもろこしの事を「とうきび」と言います)
それから、じゃがバター!

青空の下で食べる、じゃがバターやとうきびは
また格別に美味しいのです♪

本日は、そんな美味しい北海道の味覚を是非皆様にも楽しんで頂きたいと
ご用意した新セットのご紹介です。

どうぞ最後までお付き合い下さいね。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃大人気おいものセットに発酵バターが仲間入り!
┃ ■ 秋の味覚を楽しんでねセット
┃ http://www.someplace-else.com/2007/autumn07/butter.html
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

◇北海道大自然の恵み◇

く┃せ┃に┃な┃る┃美┃味┃し┃さ┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

以前にご紹介した『北海道秋の味覚満喫セット』

今回このセットに、香りとコクの発酵バターが加わったセットが
新登場しました!

発酵バターとはなんぞや?という客様にまずはご説明致しますね★
————————————————————-
■□発酵バター□■

原料となるクリームを乳酸菌で醗酵させてから作るバター。
バターのコクに、ヨーグルトのようなわずかな酸味が加わり、
非常に香り豊かで深い味わいです♪
ヨーロッパでは古くから『醗酵バター』が一般的ですが、
日本で販売されているバターのほとんどは、
乳酸菌醗酵させない『非醗酵バタ』ーなのです。
————————————————————-

厳選した美味しいじゃがいもと共に楽しんで頂くならば、
やはり香り豊かな醗酵バターを組み合わせたい。
中でも、厳選したこだわりの醗酵バターでなければ!

という事で、私達が北海道内の数ある醗酵バターの中から
試食、厳選したのは・・・

“北海道乳業 エクセルバター”

道内トップクラスの乳質を誇る道南地方の新鮮な牛乳で造る醗酵バターは、
コク・口あたり・香り共に優れ、贅沢でくせになる味わい♪

オススメの食べ方はシンプルに「じゃがバター」でしょうか。
ご一緒にお届けするホクホクで美味しいじゃがいもに、
たっぷり醗酵バターをのせて♪ あつあつな所を豪快に…

美味しくないはずがないですよね^^
是非、北海道の大地を想像しながら召し上がってみて下さい。

エーデルワイスファームのベーコンとソーセージと共に
ビールのおつまみに♪コレもオススメです。

詳細はコチラから↓↓↓↓↓

■ 秋の味覚を楽しんでねセット
http://www.someplace-else.com/2007/autumn07/butter.html

≪ 商品内容 ≫
ベーコンブロック(約280g)   ×1
ボロニアソーセージ(約120g)  ×1
インカのめざめ(約1Kg)     ×1
北あかり(約1Kg)        ×1
レッドムーン(約1Kg)      ×1
北海道乳業エクセルバター(125g) ×1
(醗酵バター)

価格:5,050円(消費税込・送料込)

※発送日の指定は承る事ができません、詳細はHPでご確認下さい
※ご持参ギフト・ギフト包装・メッセージカード・のし対応不可

### 秋の味覚満喫セットをご予約済みのお客様へ ###

醗酵バター入りの上記のセットへと変更を承っております。
ご希望のお客様はお気軽にご用命くださいませ。

下記メールアドレスあてに
info-ma@someplace-else.com
件名を「変更希望」と記入して、
お申込みの際のお名前やご注文番号をご連絡頂けましたら、
当社より変更受付のメールを改めてお送りさせて頂きます。

他にもご要望などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃■編集後記
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

台風の影響でしょうか。
北海道も本日は雨模様です。

夜には本州に上陸するとか。
皆様外出の際には十分注意して下さいね。

台風と言えば数年前、北海道にもでっかい台風が来た事がありました。
被害も大きかったのですが、私にはちょっと素敵な思い出があります。

その頃、私は洞爺湖のある星がきれいな田舎に住んでいました。
台風の来た日の夜は村中停電…。
でも、台風は去った後で雲1つない夜空が広がっていました。
しかも停電で真っ暗!

星を見に行こう!と思いついた私は、懐中電灯片手に
洞爺湖の桟橋まで行きました。

寝転んで見上げた星空は、今でも忘れない位きれいでした。
流れ星もいくつも!

街灯がないと星ってこんなにたくさん見えるものなのだと
感激した覚えがあります。

そんな台風の夜を思い出しました。

という事で本日はこの辺で。

今週はまた美味しいお知らせがありますのでお楽しみに♪
最後までお付き合いどうもありがとうございました。

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■●このメール配信サービスはどなたにも無料です。
●弊社からのお知らせを不定期に配信する場合がありますので、予め
ご了承下さい。また弊社の都合により配信を休止することがあります。
●メルマガの解除は
http://regist.combzmail.jp/d/m2zo&m=$$$email$$$
【 発行人:株式会社エーデルワイスファーム 】
【 < http://www.someplace-else.com/ >   】
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★忘れてませんか? 敬老の日には極上の美味を♪~Country Home News

9月17日は?
http://www.someplace-else.com/2007/keirou07/index.html

★━━━/\━ o O ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
/\/__Π_______     Country Home News 2007/09/05
/  Π/____/____/~\
/__|田 |口 |  |\  http://www.someplace-else.com/
★━|__|  _| _|__H|~~|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
∽∽∽———————————————————∽∽∽
メルマガ購読登録をされた方、アンケート等にお答え頂いたお客様及び
当店でお買い上げ頂きましたお客様にお買得品情報、新着情報など、
新鮮な情報を無料でお届けしています。
<購読停止&再開手続>→http://www.someplace-else.com/mail/
∽∽∽———————————————————∽∽∽

こんにちは!
エーデルワイスファームの森田です^^

突然ですが、皆様は「記念日」大事にする人ですか?
誕生日・父の日・母の日・敬老の日・結婚記念日・・・・
探せば記念日って山ほど!

日々の生活の中で何か記念日を設け、
少し手の込んだご馳走を作ったり、ちょっとした贈り物を誰かにしてみる。
何だか楽しいし、相手に喜んでもらえると幸せな気持ちになりますよね♪

学生時代の同級生に、身近な友人達の誕生日を全て記憶していて、
誕生日に必ず手作りのお菓子をプレゼントしてくれる、
林家ペーみたいな女の子がいました^^

きっと彼女は記念日をとっても大事にする人だったのでしょう。

所で皆様、9月17日は何の日か覚えていますか?

『敬老の日』です。

おじいちゃんやおばあちゃんが喜ぶ顔を見れば
きっとあなたも幸せな気持ちに♪

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃敬老の日ギフト
┃ ■ちょっと贅沢に楽しんでねセット
┃ http://www.someplace-else.com/2007/keirou07/index.html
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

★敬老の日の贈り物を迷っているあなたへ★

極┃上┃の┃美┃味┃を┃贈┃る┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

敬老の日って一体何を贈ったらいいんだろう??
と悩んでらっしゃる方、多いのではないでしょうか?

「美味しいものを食べている時が一番幸せ♪」
という人、多いですよね。
私もその1人だったりします^^

もちろん、それはおじいちゃんでもおばあちゃんでも同じです。

もし美味しいものをお探しでしたら、
是非、エーデルワイスファームの商品を。

北海道の地で70年以上の歴史を持つ、エーデルワイスファーム。
そのこだわりの味は決して他では味わう事の出来ない美味しさです。

さらに、北海道の一部地域でしか入手できない
こだわりの地ビールを一緒にセットに致しました。

ビール片手に家族皆で食卓を囲む♪
楽しいひと時をお過ごし頂ければ幸いです。

■ ちょっと贅沢に楽しんでねセット 5,000円 (税込) 送料別
http://www.someplace-else.com/2007/keirou07/index.html

【商品内容】

ボロニアソーセージ(120g)  ×1
チリソーセージ(120g)    ×1
チョリソ(130g)       ×1
スモークジャーキー(30g)   ×1
開拓使麦酒ピルスナー(330ml) ×2
開拓使麦酒アルト(330ml)   ×2

※お届け日は、9月14日(金)以降となります。
ご了承くださいませ。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃■編集後記
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

秋が訪れると、毎年実家から美味しい旬の果物が届きます。
今年も、もうそろそろかなぁ~。

私の実家は、山梨。
山梨と言えば、そう「ブドウ」です。

巨峰にマスカット、甲州、皮ごと食べられるブドウ(名前は忘れました…)
北海道ではあまり見ない種類もたくさん届くので
友人におすそわけすると、とっても喜ばれます。

旬のものを食べる事で、四季の移ろいを感じる。
これ、日本人の特権ですよね。

先日TVで見たのですが、四季の変化で鍛えられた日本人の味覚というのは
世界の中でも、とっても繊細で豊かなんだそうです。

私達日本人は、とても贅沢な環境下にいるのかもしれませんね。
私も、四季の恵みに感謝する気持ちを忘れないようにしたいと思います。

それでは本日はこの辺で。
また次回にお会いしましょう。

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■●このメール配信サービスはどなたにも無料です。
●弊社からのお知らせを不定期に配信する場合がありますので、予め
ご了承下さい。また弊社の都合により配信を休止することがあります。
●メルマガの解除は
http://regist.combzmail.jp/d/m2zo&m=$$$email$$$
【 発行人:株式会社エーデルワイスファーム 】
【 < http://www.someplace-else.com/ >   】
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━