【母の日まで残り17日】母の日セットのお申込みをお忘れなく
http://tinyurl.com/2ubntd
★━━━/\━ o O ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
/\/__Π_______ Country Home News 2007/4/26
/ Π/____/____/~\
/__|田 |口 | |\ http://www.someplace-else.com/
★━|__| _| _|__H|~~|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
∽∽∽———————————————————∽∽∽
メルマガ購読登録をされた方、アンケート等にお答え頂いたお客様及び
当店でお買い上げ頂きましたお客様にお買得品情報、新着情報など、
新鮮な情報を無料でお届けしています。
<購読停止&再開手続>→http://www.someplace-else.com/mail/
∽∽∽———————————————————∽∽∽
皆様こんにちは♪
最近眠くて仕方がないエーデルワイスファームの森田です(Θ_Θ)/
春ですね~♪
北海道もやっとストーブを付けずに過ごせるようになってきました。
エーデルワイスファームの脇の土手にも春の風物詩”ふきのとう”が
たくさん顔を出しています。
そして、春になるとよく耳にする”春眠暁を覚えず”
という孟浩然の漢詩「春暁(しゅんぎょう)」の一節をふと思い出します。
おぉ、いつぞや高校の漢文の授業でやったような…
と調べながら懐かしい思いにひたっていた私。
意味を改めて調べてみると・・・
春の眠りは心地よく、夜の明けるのも分からぬまま寝過ごしてしまった
ふと気が付くと、あちらこちらで鳥のさえずりの声が聞こえる
どうも夜が明けたらしい
それにつけても、昨夜は雨風の音が激しかった
春の嵐で庭の花々はどれほど散ったことだろう
最近の休日は私も”暁を覚えず”・・・
カーテンから差し込む日差しに「どうも夜が明けたらしいぞ♪」と
布団から顔を出すと、大抵お天道様が真上にいます。
今も昔の人も春は眠かったんですね!
でも、平日「暁を覚えず」はやらないように気を付をつけねばなりません。
という事で私もちょっと漢詩のお勉強になりました。
さて、本日はまだまだ間に合います!
今年は今年こそは…なーんて思いながら毎年過ごしている方
5月13日(日)は母の日ですよ~♪
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃■【限定300セット】母の日セット受付中!
┃ http://tinyurl.com/2ubntd
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今年からエーデルワイスファームでも
本格的に【母の日セット】の受付が始まりました♪
ビールが好きなのはお父さんばかりではないですよね
「やっぱりビールよね~♪」というお母さんも多く
そんなお母さん達の為に、本年よりこのセットの受付を開始しました!
***********************************************
例年、父の日に予約殺到となる大人気セット!
昨年は用意した1700セットを父の日10日前に完売!!
***********************************************
札幌ビール創業当時の味を再現した地ビール「開拓使ビール」と
ビールにベストマッチなソーセージをセレクトしてセットにしました。
ビールにぴったりなスモークジャーキーも入っています☆
北海道の一部地域でしか手に入らない開拓使ビールと
エーデルワイスファーム特選品が入った贅沢な組み合わせ。
いつも「ありがとう」「お疲れ様」の気持ちを込めて
美味しい地ビールとこだわりのおつまみをそっとお母さんへ
そして家族一緒に「乾杯!」もいいですね♪
━━━━━━━━━━
●開拓使ビールとは?
━━━━━━━━━━
1869年(明治9年)時はまだ「北海道開拓使」の時代、
現在のサッポロビールの前身である「開拓使麦酒醸造所」が誕生しました。
この時代に作られたビールの味を再現したのが「開拓使ビール」。
サッポロビール原点の味とも言えます。
┌∞∞詰合せ内容∞∞――――――――――
│
│●ボロニアソーセージ(約120g)×1
│●チリソーセージ(約120g)×1
│●チョリソ(約130g)×1
│●スモークジャーキー(約30g)×1
│●開拓使麦酒アルト(約330ml)×2
│●開拓使麦酒ピルスナー(約330ml)×2
│●メッセージカード(メッセージ入り)
│
└――――――――――――――――――――
※お届け日 5/10(木)~5/13(日)
※他商品との同梱不可
※のし紙は対応不可
※ご持参ギフト対応不可
商品詳細はこちらから↓↓↓
http://tinyurl.com/2ubntd
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃■【編集後記】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
最近、我が家ではペットを飼い始めました。
何とそのペット、ゲーセンのUFOキャッチャーで取ってきたんです。
間抜けな顔がなかなか可愛らしくて見飽きません。
でも、小さな体の割りに大食いなんです。
その名も”みどりちゃん”
ミドリフグのみどりちゃんです。
色々調べた所、何と熱帯魚!
しかも淡水と海水が混ざり合う汽水に住む魚だそうで
飼育難易度は結構高いとの事。
みどりちゃんの為にと
水槽にヒーターにその他もろもろ買い込んだ所¥13,000もの出費…
200円でとってきたみどりちゃん、実はとってもお金のかかる子でした。
でも可愛いから許します。
私の初熱帯魚飼育はミドリフグ!
死なせないように大事に飼おうと思います。
今日はみどりちゃんの為に水草を買って帰らないと!
それではまた次回に。
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■●このメール配信サービスはどなたにも無料です。
●弊社からのお知らせを不定期に配信する場合がありますので、予め
ご了承下さい。また弊社の都合により配信を休止することがあります。
●メルマガの解除は
http://regist.combzmail.jp/d/m2zo&m=$$$email$$$
【 発行人:株式会社エーデルワイスファーム 】
【 < http://www.someplace-else.com/ > 】
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━