お見舞いメールありがとうございました 感謝を込めて~Country Home News

★━━━/\━ o O ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
/\/__Π_______     Country Home News 2003/10/01
/  Π/____/____/~\     ありがとうございます
/__|田 |口 |  |\  http://www.someplace-else.com/
★━|__|  _| _|__H|~~|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
∽∽∽———————————————————∽∽∽
メルマガ購読登録をされた方、アンケート等にお答え頂いたお客様及び
当店でお買い上げ頂きましたお客様にお買得品情報、新着情報など、
新鮮な情報を無料でお届けしています。
<購読停止&再開手続>→http://www.someplace-else.com/mail/
∽∽∽———————————————————∽∽∽

こんにちは
北海道のエーデルワイスファームの野崎です。

まずは、たくさんの地震のお見舞いメールやお電話を頂きましたこと、この
場をお借りして心からお礼を申し上げます。

本当に、本当にありがとうございました。

幸い弊社スタッフや家族、会社施設共々怪我や破損などの被害もなく、い
つもと変わらない生活を過ごせておりますことをご報告申し上げますととも
に、同じ北海道内で災害に見舞われた方々に対して、心よりお見舞いを申し
上げる次第です。

こんなにたくさんのメールを頂き、何か感謝の意を表せたらと思い、ほんの
ささやかではありますが、緊急企画を立ち上げることに致しました。

特別メニューはこちら!

■==================================================================■
■ ○ 大人気の「ベーコン」特別サイズをご提供!
■ ○ 十勝沖地震を体験して
■=================================■

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃■ 「ベーコン」特別サイズを提供いたします!
┃https://ssl.someplace-else.com/limit2003/festival/index.asp
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

ダントツ人気のベーコン。
そのベーコンの特別サイズで約600gといったを大きなものを、この8月から
試験的ではあったのですが、時折直売所で特別提供しております。
(ネットの皆さん、ゴメンナサイ・・・)

実は大変好評を頂いており、品切れしているとお得意様からは「今度、い
つでるの?」というお問合せを頂くまでに・・・。
いつの間にか、直売所の看板商品になっているようです。

では、それと同じ規格を・・・とも思ったのですが、かなり大きいので、それ
よりもちょっとだけ小さなほうが、インターネットをご利用の皆様には丁度
良いのではという結論に至りまして、今回約500gものというサイズのベーコ
ンを、皆様のお気遣いに感謝いたしまして、ご提供することに致しました。

約500g \2,500 (送料・税別)
受付期間は10/10まで

以前、ロースハムの企画でもご案内しましたが、ハンドカットで作業を行な
うため、実質一割くらい大きなものが入ります。なるべく大きなものから
お選びいたしますね。

特別限定企画ですので、滅多にお出しすることが出来ないのですが、
ぜひお楽しみ頂けますと幸いです。

詳細はこちらで
https://ssl.someplace-else.com/limit2003/festival/index.asp

#大きなサイズですので、開封後はご友人や近所の方々とお分けになられ
たり、2~3日で食べきれる大きさにカットして冷凍してください。
食べ応え、ありますよ(^^)
もちろん、ご贈答品に使われても喜ばれることと思います。
(ギフト箱は別途有料となります)

※商品は100セットほどご用意しておりますが、万が一売り切れの際は
ご容赦の程お願い申し上げます。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃■ 十勝沖地震2003を体験して
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

9/26 4:50頃にマグニチュード8.0の大きな地震が発生しました。
ここ北広島でもニュースで発表された数字は震度5弱。

偶然なのですが、私自身、地震が起きる数分前に、時計を見てまだ早い・・・
もう少し横になろうなどと、子供たちの布団をかけなおして、再度床につい
て間もなくのことでした。

「ん、地震・・・、地震だ!」と、家内と子供たちを起こして、家具が何も
ない居間へ非難。中々揺れが止まないので、扉を開け、玄関先で子供たちを
待たせ、ジャンバーなどの上着を取っている最中に揺れが止まりました。

家の中を確認、これといった大きな変化もないようだったので、子供たちを
中に入れ、もう少し寝たほうが・・・と布団につかせました。

それから、十数分間ほどニュースを見た後、工場内を確認に出たスタッフ
から被害無しの報告を受け、ほっとひと安心。軽く横になろうと布団に入っ
たのもつかの間、電話が親戚中から数分おきにかかるのでその応対におろ
おろ(^^;;

気づくと6時過ぎ・・・、寝られないので、着替えをしようとしている最中に、
また大きな余震(発表では震度4)。正直、この余震のほうが怖かったです。

10年前に「奥尻沖地震」で震度3ほどの揺れを体感しているのですが、
今回はその時以上に大きく揺れが続いていたように感じました。
6歳の息子が、恐怖のあまり震えている姿が今でも目に焼きついています。

ニュースなどでも報じられておりましたが、近くの札幌市清田区界隈では液
状化現象からか地盤沈下などの被害があり、実際道路などでも亀裂や陥没な
どが生じているのを私自身見ました。

日高・十勝地方では、毎年震度3くらいの地震が起きることが多いのですが、
この地域で震度4以上の地震は、十年に一回程度も起きることが無いとのこ
とで、それだけに今回の地震では驚きました。

今回の件では、多くの方々から温かいお言葉を頂き、私を含めスタッフ一同、
どれだけ励ましていただいたかわかりません!
本当に皆様、ありがとうございました。

頂きましたお便りは、一通、一通、拝見させていただいております。お返事
は少し遅れるかもしれませんが、必ず、ご返信させていただきますので、
ご了解いただけましたら幸いです。

Webマスター野崎

———————————————————————-
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■●このメール配信サービスはどなたにも無料です。
●弊社からのお知らせを不定期に配信する場合がありますので、予め
ご了承下さい。また弊社の都合により配信を休止することがあります。
●メルマガの解除は
http://regist.combzmail.jp/d/m2zo&m=$$$email$$$
【 発行人:株式会社エーデルワイスファーム 】
【 < http://www.someplace-else.com/ >   】
■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━